ぼやき
このコラムは、ユースダンスクラブの一会員が勝手にぼやいているものです。ユースダンスクラブの総意でもなければ、ましてやユースダンスクラブで教えてくださっているプロの先生の指導内容でもありません。
このコラムで「正しい」とか「間違っている」というのは、僕個人の考えや説であって、どこでも通用するというものではありません。
その点を踏まえて、ネタとしてお読みください。
-
2012.04.24
クイックステップ
社会人ダンサーは、あまりクイックステップを踊らないかもしれません。競技会でも、ワルツ、タンゴが下のクラスのメインで、次にスローフォックストロットをやり、その上のクラスに行って初めてクイックステップ…
-
2012.04.16
うまく踊れないのは女性のせい?
うまく踊れないのは女性のせいユースの復習会でよく聞かれる暴言です。実際、上手な女性と踊ると、自分が突然上手になったかのように、うまく踊れます。女性が上手なら初心者の男性でも難なく踊れてしまいま…
-
2012.04.16
うまく踊れないのは男性のせい?
うまく踊れないのは男性のせい社交ダンス界でよく聞かれる都市伝説です。実際、上手な男性と踊ると、自分が突然上手になったかのように、うまく踊れます。男性が上手なら初心者の女性でも難なく踊れてしまい…
-
2012.04.06
ジャイブ:その先へ
年度初めでみなさま忙しいのか、男女比が悪かったのでソロで踊れるような簡単なバリエーションにチャレンジしました。ここで、ジャイブのリズム感を決めるもう一つの要素を勉強することになりました。前回、Q…
-
2012.04.01
ジャイブ
ユースダンスクラブでは、現在「ジャイブ」の講習中です。ジャイブは、ジルバにシャッセを入れただけまぁ、よく言われることです。ある意味正しく、それでジャイブらしいものを踊ることができます。ところが…
-
2012.04.01
正しいダンスとは?
正直言って、よく分かりません。そもそも、僕自身、「正しい」ダンスなんて踊れませんから。ダンスには、二種類の正式な教科書がありまして、そのどちらかに記載されている通りに踊るのが、まあ、正しいダンスと…