ワルツの体重移動
2017.04.17
カテゴリ:ワルツ
ワルツの体重移動
2017年4月、久しぶりにぼやいてみることにします。
初心者にとって、ワルツは鬼門です。足を揃えると、次にどちらの足を出したら良いかわからなくなるからです。
ブルースの男性足だと、足を揃えたあとは、必ず左足から出ます。だから間違えることはあまりありません。四拍子だと、
1234 となり、必ず同じ足で揃えます。
左右左揃
ワルツは、三拍子なので、揃えたあとに出す足が変わってしまいます。
123 だと左足で揃えるので、次の足は右足になります。
左右揃
123 だと右足で揃えるので、次の足は左足になります。
右左揃
そのため、ワルツでは、ダンスでとても重要な「体重移動」をしっかり勉強する必要があります。
初心者だけでなく、ベテランも「体重移動」の大切さを噛み締めながら練習してみてはいかがでしょうか?